相手の内面に悪意を想定して議論はできない

への返信。

よくもまあしらじらしいことを。
こちらが最大限理解をしてもらおうと努力しても、言葉尻を捉えてあしらってるのはいつもそっち。
なぜブログ主の「気持ち」を文章全体からくみ取ることを拒絶し、言葉のディテールにのみ固執するのか?

>「ますますsnakefingerさんの評価を下げる結果になっています」

事後に描かれたentryのコメで、目に付くのはこれぐらいでしょうか?

>Erlkonig
>この人とこういう会話があったことを貼っておく。ブックマークコメントへの対応方針、マナーの扱い等についてコメント欄に説明あり。

独り相撲で評判落とそうとしてるのアンタじゃん。
自分の最初の迂闊なカキコミを正統化するために、ロジックを弄し、
一度ならずも二度までも、人を貶める行動に出る。人としてどうかしてる、まったく。
自分のやってる行為が恥ずかしくないんだろうか?

 意思疎通の容易ならざることに関して、私が同じ思いを抱いていることをどうかご理解いただきたく思います。私は、相手の内面を一方的に想定して、相手が悪意を抱いているという前提で議論することだけは決してしないよう留意しています。繰り返しますように、内面は決して客観的に肯定も否定もできず、それを問題とすると議論は泥沼に陥るからです。

 しかし私の内面を証拠として提出する術がない以上、私は「私には悪意がある」とするsnakefingerさんの意見を覆すことはできません。snakefingerさんがそのように判断されるのであれば、私は「snakefingerさんがそのように判断する」ことを受け入れるしかありません。その場合、「私には悪意がある」という根拠から出発することによって、私の示す主張のほとんどは否定することができるでしょう。そうなれば、私のこれ以上の主張はsnakefingerさんにとって意味がなくなるし、私にもこれ以上何か有効な主張をする手立てはなくなります。