魔王でもわかるキャラメイキング! 「TCG」超簡易縮小マニュアル!

 TCGの話です。ちょっとマニュアルの量が多めなので、はじめて見た人は萎縮してしまうかもしれません。多くの情報が並列して並んでいるので、何から順番に理解していけばいいかちょっと掴みかねるかもーという。

 たしかに本気で強いキャラクターを作るなら、いろいろ細かいところまで頭に入れなければならないでしょう。でもとりあえず遊んでみようという話なら、理解すべきところは実はさほど多くはないのです。「マジック・ザ・ギャザリング」なんかと比べたら、その基本ルールはだいぶシンプルだと思います。

 だってキャラクターさえ作ってしまえば、戦闘自体はゲームマスターの側でやってくれるんですから。極端な話、戦闘ルールを理解していなくてもゲームには参加できるのです。とにかく一体でも自分のキャラクターを作り、それが戦っている姿を見てみれば、自ずとゲームの流れが掴めてルールも理解していけるはずです。

 とゆうわけで今回は、「初心者がはじめてのキャラクターを一体作る」という状況を念頭に置いて、キャラメイクに必要な最低限のルールだけを書いてみようと思います。

 ちなみにここで説明するルールはRayさん主催のhttp://19907.web.fc2.com/tcg_of_the_week.htmlに基づいています。主催者によって細かいアレンジが施されていたりするので、その辺りはその都度各ローカルルールをご参考のほど。

キャラメイクで決めるもの

1.能力値パラメータ
【体力】【神経反射】【知性】に合計11点を割り振ります。
・体力  :階和が最大HPになり、先攻も取りやすくなります
・神経反射:一ターンの間にたくさん行動できるようになります
・知性  :行動の幅が広がり、細かい作戦が立てられます

2.スキル
 習得するスキルを決めます。
 20種類のhttp://19907.web.fc2.com/tcg_of_the_week_skilllist.htmlの中から【知性 + 2】個のスキルを選んでください。
 スキルを使用すると、対応する属性パネル(↓)が消費されます。

3.スキルパターン
 所持する属性パネルのパターンを決めます。
 <火><水><風><地><剣>の5種類を、【神経反射】の個数分並べてください。
【知性】個分のパターンを用意することができ、プラン(↓)で毎ターン切り替えられます。

4.プラン
 その他の行動ルールを言葉で細かく指定できます。
 プランは【知性】の数だけ用意できます。
 合計文字数は【知性×50】字に収めてください
「炎魔法で攻撃されたら草薙の剣で反撃しろ!」みたいな感じで
 日本語で自由に記述できますが、曖昧な書き方はダメです。


※スキル、スキルパターン、プランを複数用意した場合、先に書いたものから優先的に使用されることになります。
※ほんとはパラメータ→スキルパターン→スキル→プランの順番で書くのが正しいフォーマットなんですけど、わかりやすさ優先でこの順番で説明しました。

 はい、これだけです。基本的に用意された中から選ぶだけなので、適当に作ってもとりあえず動くキャラクターにはなるはずです。後はお好みに合わせて、設定記入欄にいろいろ凝ったこと書けばいいと思います。

 あと参考として。第一回TCGで用いられたキャラメイクとバトルのサンプルページがあります。数値の規定とかスキルが一部紹介したものと違うので注意が必要ですけど、ほとんどの流れは同じなはずです。

 あと実際に投稿されたキャラクターとかその戦闘風景も参考になると思います。プランの決め方とかも、この辺見てればなんとなくイメージできてくるでしょう。あと第一回TCGで私が作ったキャラはこれ。戦闘についても簡単に流れだけ書ければと思いますが、とりあえず今回はこんなところで。