TIPS

『アールエス』プロモーションムービー

えーと、ちゃんとした紹介は後日あらためてするとして、ちょっと公式のプロモーションムービーをミラーしときましょう。代表作『RS』の紹介用に作られたmp3動画です。7メガくらい。 http://www.dsk.zaq.ne.jp/cablenet/multiway/ruind.lzh

月姫・東方・ひぐらしに並びうる同人ゲームは既に公開されている

というのはまあ、今さら偉そうに言うようなことじゃありませんね。市販ゲームのアベレージを軽々と越える*1同人ゲーム・フリーゲームは、ちょっと本気になって探せばネット上にごろごろしていると思います。このへん私より詳しい人が沢山いるでしょうから*2…

都市伝説型創作企画『ゆらぎの神話』

『ゆらぎの神話』ポータル 『ゆらぎの神話』BBS 架空の神話を作ろう 『ゆらぎの神話』は都市伝説的な性質を持った神話体系であり、複数参加型の創作企画です。「矛盾した設定同士を許容する」というルールが最大の特徴ですけれど、別の視点で述べるなら「二…

え? 「サブカル」って「おたく」をカタカナで書いたものじゃないんですか?

なんかサブカルとおたくは仲が悪いという話*1をよく聞きます。本気で違いが分かりません。ある要素を取り上げて「これはサブカル」「これはおたく」と判断することはまあできますけど、そこにどんな分類基準があるのか身体的に理解することができません。ま…

エイプリルフールネタの残骸

この日の記事は『バーチャルネット中二病・勇者14歳』のタイトルでエイプリルフールネタとして作ったサイトの残骸です。当日は背景とか全部まっ黒でした(クモのテーマのやつ)。全部ネタです。ごめんなさい。

ていうかそもそも「伝奇」って何ですか?

現代学園異能がちょこっとブームの機に便乗してこの私が「伝奇」をキーワード化してやる! と一念発起しかけたんですけど、よく考えたら「伝奇」の定義について私自身よく分かってません。*1ヘ、ヘルプミー! コメントプリーズ! えっと、一応手元の新明解国…

魔王予言「現代学園異能は新伝綺よりも浸透する」

タイトルはちゆ予言のパクリです。ちょっと言ってみたかっただけなんです。 「現代学園異能(仮称)」とは 「新青春」とか「新伝綺」はもともと出版社側が言い出した言葉で、商業作品を売り込むための宣伝文句的な意味合いが多分にあります。つまりトップダ…

『ゆらぎの神話』はいはい解説解説

とりあえず「神話」カテゴリ作ってみました。一昨日のアレはリンク貼っただけだったので、『ゆらぎの神話』についてもう少し詳しい説明を。いつもの「好きな人だけ読んでね」的記事と違って大勢への紹介が目的なので、勢い過剰気味にいきますよ。 まあ説明自…

宣伝しますよ

えっと、こういうのやってます。 創作とか神話とか伝奇とか架空言語とか考古学とか史学とかサーガとかSFとか幻想文学とかファンタジーとかゲームとかメタ虚論とかTRPGとか電波とかサガとかひぐらしとかアンディー・メンテとか西尾維新さんとかウエダハジメさ…

「酷評は何も生み出さない」という主張をちょっと補強してみますよ

酷評は何も生み出さない。 - ジュブナイルポルノ作家わかつきひかるのホームページ この記事をコメント欄まで読んでみると、「酷評は絶対悪」ではなく「酷評はプラスよりマイナスの方が大きい」という主張であることが分かります。また、「指摘された欠点は…

ひぐらし鬼隠し編のキャラクターが類型的な件について

「せかいの はんぶんを おまえに やろう」のせぶんさんが遂にひぐらし鬼隠し編をプレイされた*1ようですよ。 類型的キャラクターを見せることによってオタクを自分の属するコミュニティの類型に直面させて自己嫌悪に陥らせるという強力な間接的オタ攻撃 これ…

ミステリーとしての『ひぐらしのなく頃に』-まとめ

えーと、主に『皆殺し編』で明かされた事件の真相についてというか、プレイ前の注意というか。前半部分は未プレイの人に向けた文章なので、ネタばれはないと思います。 『ミステリー』の定義を云々するのはここでは意味がないので省略。「隠れていた何かが明…

桜庭一樹さん原作『BLANの食卓』の作者名が変わってる件について

『BLANの食卓』は『ガンガンパワード』で連載されているんですけれど、はじめ「作:桜庭一樹 画:葉月翼」と表記されていたのが、最新号の第三話では「作:霧海正悟 画:葉月翼」に変わっていました。"山田桜丸"と同じ桜庭一樹さんの別名義かとも思いましたけど…

『ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編』を読んで怒らないために

さて、一体どこから手をつけたものでしょうか。感情的な絶賛はもうこれまでに散々やってるので、そういうのはひとまずやめ。まずはまずかったところを……というか、プレイ前にこれさえ意識しておけば違和感なく楽しめるでしょうという事項をいくつか。 絵が下…

『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編』を"罪滅ぼし"という軸から考えてみる

はい、調子に乗ってもうひとつ! 相変わらずネタばれです! 未プレイの人が読んだらオヤシロ様の祟りの口実で魔界の憂慮班がさらいに行きますよ! ネタばれの続きを読む

『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編』を"喜劇"という軸から考えてみる

さあ、皆殺し編が待ち遠しくて、このタイミングでなんか無駄に長いの書いちゃいましたよ! この記事は『ひぐらしのなく頃に 罪滅し編』のネタばれを含みまくりやがりますよーと。 ネタばれの続きを読む

『にっぽんの現場〜秋葉原・年の瀬の物語』NHK

ええと、面白かったです。出だしから竜騎士07さんが出てきたのできゃあきゃあ騒いでたら家来さんに怒られました。 サブカル産業だけでなく、電気街としての秋葉原にもちゃんと大きく視点を当てていたことがたいへん好印象。液体窒素パソコンがちょういかして…

『ユリイカ』あずまきよひこインタビュー

インタビュアーは知らない人でした。 あずまきよひこさんは、実はわりといろいろ計算しながら『よつばと!』を作っているというお話でした。極力物語性を排除して、ただ日常の風景を描くというあずまさんの方針がたいへん興味深かったです。ストーリーなんて…

原因と結果がいつの間にか反転する件について。

夢オチ 妄想オチ メタオチ こういったオチの物語が地雷と呼ばれるのはなぜかといえば、それはもちろん「それまでの展開や伏線が放り投げられ、ひとつの物語として不完全でまとまっていない」からです。そんな投げっぱなしで終わる作品は実際にいくつも存在し…

本質交換*1

で、ひぐらしをプッシュするよと言いつつ、特に何もしていません。「読め。いいから読め」*1と押しつけるだけで自分自身が何もしないのでは、そりゃあ誰も相手になんてしてくれないでしょう。一方的な要求はアンフェアです。世の中はギブアンドテイクなので…

一周年

とりあえず一年間続きました。せっかくなので反省会。なにせまがりなりにもバーチャルネットアイドルなんですから、自分語りはサイトの意義としてはむしろ望ましいものなのです多分。

リップさんに50の質問

ステッパーズ・ストップさんの[1/18]付けの記事で少女と囚人のジレンマのリップさんが50の質問に答えています。一見朗らかなまでの語り口が凄まじいです。リップさんをご存知の方は必見、未プレイの方もプレイ後にもう一度見返して痺れてください。

ウェブサイトを縦書きにしてみる実験

グロ萌えSFホラークトルゥフ作家・小林泰三さんの縦書きに挑戦(小林泰三の不確定領域)で、縦書きでウェブサイトを作ることの可能性についてが書かれています。なんだか色々勉強になりました。 ところで一月一日に彼のサイトがアンテナに上がってきたので何が…

バトンは

id:heavenstuneさんにお願いしてみることにします。もしも受け取ってもらえれば天にも昇る心地とか望外の喜びとか四丁目の田中くんとか……。

はてな無理問答100連・問

問 じゃあせっかく新年なので、今年の抱負でも語ってください。 さて、次は誰にバトンを受け取ってもらいましょうか……。